サバイバルナイフはサバイバルには向いていないんじゃないかという話

サバイバルの話をしていると、サバイバルナイフの話が出てくる。サバイバルという言葉がついているナイフであるからそれは至極当然というところはあるが、さほどサバイバルについて知らない人々がイメージするほどサバイバルナイフはすごいものではない。少なくともサバイバルに備えるためにサバイバルナイフを用意するというのはいい選択肢といえるものではないだろうと思う。

そもそもサバイバルナイフとはなんなのか。マスコミなどでは大振りのナイフをまとめてサバイバルナイフということがあるようであるが、そういう分類であると戦闘用や狩猟用のみならず格好だけのナイフも含まれてしまう。これは映画などでサバイバルナイフが派手に扱われたために起こった現象だろうが、もとはサバイバルナイフは軍で用いられたものである。他の全ての装備を失っても生存できるように設計されたものをサバイバルナイフともともと呼んでおり、その為にナイフのグリップに小物入れがあったり、方位磁石がついていたり、背に鋸様の刃がついていたりするのである。また、軍での生存とは戦闘での生存も含むため、対人戦闘でも十分使えるように設計されている。

さてサバイバルナイフの設計思想をみると、やっぱりサバイバル用じゃないか、と思うだろうが、しかしその機能を発揮させるのはその為にしっかり訓練した者でないと難しい。そもそもナイフでの戦闘は特殊な技術であり、素人だと長い棒を持って戦ったり石を投げた方がまだ効果がある。またサバイバルナイフに盛り込まれた機能は、一つの機能のために他の機能が使い難くなったりするし、強度にも影響してくる。背中の鋸刃は背に手を当てて工作することを難しくする上にそもそも大振りな刃は細かい作業には向かないし小物の入るグリップは強度が下がりがちになるなど、中途半端な性能であるとも評価されるのである。

それでは訓練されてない一般人は何を持てばいいのかというと、一つのものでなく複数の道具に役割を分担させて用意するのがよい。そもそも一つのナイフに全て収めようとするから無理が出るのであって、無理の無い範囲の機能を盛り込んだ道具をいくつか持つことでこれは解決できるのである。例えば様々な工作はツールナイフの類、大雑把な工作や薪割りなどは斧(小型のものもある)などで効率よく作業できる。またナイフでは難しい穴掘りに小型のスコップを用意するのもいいだろう。そうしたものを、他の小物と一緒に小さなパッケージにまとめてしまえばおおよそサバイバルナイフですることを、より簡単にこなせるだろう。

サバイバルナイフは訓練されたものが、ほぼ裸同然の状態でナイフ一本もってサバイバルするときの装備である。大変見栄えがするものであるが、素人には無理である。無難でやりやすく、しかも効率的な方法で確実にサバイバルに備えよう。

ツールナイフのすべて

新品価格
¥2,052から
(2015/6/15 18:29時点)

[物資節約]熱効率のいい道具を使う

非常時にはなんでも不足する。流通が途絶えると食料・飲料・電池類のみならず消耗品の類は全て不足するといっていいだろう。そういうときのために備蓄をするのではあるけれども、備蓄用のスペースも金銭も限りある資源であるからより効率よく備えたいものである。そのため、生活の質を大きく落とさないところでは生活物資を節約するということも重要である。その他、生存に欠かせない物資も効率よく使うことで同じ備蓄量でもより長く保たせることができる。

燃料というのは消耗する物資の中でもかなり重要なものの一つである。保存食を温めておいしく食べるというのみならず、飲料水の煮沸、飲食物の調理での加熱は衛生上も非常に重要であり、それを可能にする火とそのための燃料はサバイバルに欠かせないものであるといっていいだろう。

燃料それ自体は利便性を問わなければ木などの可燃物を集めることで得ることは可能である。したがって、さほど備蓄量に気を使わなくていい物資であるという考え方も出来るにはできるのであるが、しかしながら風が強い時や雨の激しい時などでは室内での調理等で焚き火というのはかなり難しい。木材などによる火を安定して使用するためには薪ストーブなどの専用の設備が必要となる。そのため、そういった設備がない場合には簡易的にカセットコンロやもしくはプロパンガスコンロなどを使用し、ガスを備蓄する必要がある。

言うまでも無いが、カセットガスもプロパンガスも有限であるから、これらを使用する際に節約できるならばその方がよい。とはいえ、調理の回数を減らすわけにはいかない。こういった場合は効率のよい道具を用意することでエネルギー資源の消耗を抑えることができる。

例えば水を沸かすとき、アウトドアでよく使われる熱交換効率のよいポットがある

JETBOIL(ジェットボイル) コンパニオンカップ(SOL) グラファイト/ゴールド GPGD 1824327

新品価格
¥6,172から
(2015/6/8 16:48時点)

熱交換がよいということは加熱したい対象物に熱が伝わらずに無駄になることが少ないということで、燃料の節減につながるのである。熱伝導がよいというのも同様の効果が見込める。専用の構造を持つわけではないが、銅の鍋などは熱伝導がよく、火からの熱を速やかに内部に伝えるわけである。アルミなども熱伝導がよいから価格と重量の点からも優秀な素材である。

アンテイック雪平鍋18? AC-109

新品価格
¥7,560から
(2015/6/8 16:49時点)

逆に土鍋などは熱伝導がよくない上に、比熱が高い。比熱が高いというのは熱しても温度が上がり難いということで、まず土鍋を温めるために多くのエネルギーが必要ということである。これは冷めにくく温度が安定するという料理にはいい性質でもあるのだが、物資の節約の観点から見るとよろしくない。

さて、火からどれだけ熱を効率よく受け取るかという観点で見てきたが、他にも熱を受け取りやすい火を作ろうとするものもある。

イワタニ カセットフー エコII 【やさしく、賢く、省エネタイプ】 CB-ECO-2

新品価格
¥2,971から
(2015/6/8 16:51時点)

火の熱量自体は増えるわけではないが、拡散して無駄になる熱を減らすことでより少量の燃料で同程度の調理を行うことが可能である。

日常では物資の節約は経済性のために行われる。これは多くの人が関心があり企業もそのために日々改良をしているが、それがサバイバルのためにも有効に働いているといっていいだろう。日々の技術の進歩を見守って、よいものは早期に取り入れておきたいものである。

縫い針を持て。裁縫技術を磨け。

サバイバルでは衣類は大変に重要なものである。衣服は体温の保持に必要不可欠といってよく、また様々な外部からの攻撃を防ぐ防具の役割もはたす。裸で野外にいて長期間無事でいられるのは稀なケースであることを考えれば、忘れがちなことであるが衣服は生存のための基本的な装備の一つといえる。

さて、そんな基本装備である衣服であるが、形ある物体であるから当然のことながら破損の可能性から逃れることは出来ない。鋭いものに引っかかればかぎ裂きを生じるし、経年劣化で糸が弱れば取り付けてあるいろいろなものが取れてしまうということも起こりうる。かぎ裂きなどで穴が開けば防護機能は低下し、風が吹き込み断熱効果は低下する。またボタンやポケットが取れてしまえば道具としての機能も低下することは明らかである。

そういうときに効果を発揮するのが裁縫の技能である。極々簡単な技法でもいいのであるが、基本の縫い方、ボタンのつけ方などを知っておけば、衣類の損傷部分を繕うことが出来るというものである。

また裁縫に手馴れれば修繕だけでなく、リフォームも出来るようになる。カーテンやシャツ、他にも色々な布地を素材としていろいろなものを作り出すことが可能である。手袋、靴下、帽子、コートなど想像力の及ぶ限りの布製のものを形作ることもできるだろう。サバイバル環境を考えると素材となる布が大量に存在する場合は製作するよりも完成品を探した方が早い場合も多いが、荷物の制限される移動時などにはありあわせの物で必要なものを作ることで活動の幅が広がることは確実である。

裁縫の技能自体は、近年では義務教育のカリキュラム内に基礎的な内容が含まれているので、おおよその方が訓練したことがあるだろう。しかしほとんどの方は記憶も薄れているだろうし手縫いでの実践はそれっきりしていないだろうから、一度教本の類を紐解いてみるのもよいかと思う。より効率的な縫い方、頑丈な縫い方の発見があったりするものである。

技術を蓄えるのはスペースも要らないし、重量もない。また針と糸は省スペースで軽量である。最近は針と糸のセットが低価格で手に入るので経済的な負担も少ない。つまるところサバイバルの準備としてはかなりの低コストであるのが裁縫である。そのわりに状況によっては高い効果が見込めるのであるから、少しばかり裁縫の練習をしてみるのもよいのではないだろうか。

手縫いのきほん おさらい帖

新品価格
¥1,296から
(2015/3/30 22:21時点)

レオニス ソーイングトラベル

新品価格
¥616から
(2015/3/30 22:24時点)