極軽量でコンパクト!ぺらっぺらな水筒プラティパス

CIMG3049 (2)水筒の重要性は前回述べたとおりであるが、水筒の難点に、中身が空のときにかさばるという難点がある。ナルゲンのような広い口の場合は中にいろいろと詰めて使うという方法もあるが、それでもコンパクトさを求められる場合には邪魔になってしまうものである。

そんなとき、今回紹介する袋型の水筒がよいだろう。類似の製品はいくつかあるが、有名で信頼の置けるのはPlatypus(プラティパス)というブランドの製品である。耐久性が高く、耐熱温度も90℃と高い。耐久性については、以前に室内で誤って踏んづけても破裂等はしなかったほどである。

この手の水筒の一番のキモは中が空のときにつぶしておけるということである。飲み終わった水筒、もしくはまだ水を汲む前の水筒は大抵はお荷物であるから小さく持ち歩けるのはスペースの節約になる。小さな鞄に入れるときなどは特に重要だ。

CIMG3052くるくるとまとめてゴムバンドででもとめてやれば、極めてコンパクトにすることができる。さらに言えば、柔軟に変形できるほど薄いというのは、軽いということでもある。500mlのものであれば22gという軽さである。ここまでできるのは袋状に成型された水筒ならではのことである。日常でも、飲んでしまったあとは荷物にならないので気軽に水を持ち歩ける。

さて、こういったコンパクトさと取り回しのよさのある水筒なのであるが、それゆえに少しばかり犠牲になっているところもある。それは頑強性とメンテナンス性である。

上で耐久性に優れるとは書いたがそれも厳しすぎない状態においてである。尖ったものが突き刺さるようなことがあれば、数層のフィルムが重なっていても突き抜けることはあり、硬く頑丈なプラスチックのナルゲンや金属の水筒と比べれば破壊や穴あきの危険は大きいといえるだろう。

またメンテナンスに関して、その口が狭く、ペットボトルと同じだけの口しか開いてないので洗浄は大変である。洗浄後に内部を乾燥しようにもその柔軟性があだとなり、少しばかりテクニックの居る作業になってしまう。慣れればなんということもないのではあるが、面倒ではあるので、私は汚れの原因となる様なものを入れるのを避けて、水専用で使うようにしている。

飲み方についても少し癖がある。持つところによっては大きく水筒をへこませてしまい、うまく飲めなかったりする。ただしこれは逆に、持ち上げなくても口をつけて吸い込めば吸い上げることができる(パウチに入った飲料があるがそれと同じ飲み方ができる)ので短所ともいいがたい。

こういった長短さまざまあり癖のある水筒であるが、かなり便利でかつ面白い水筒であると思う。興味がわいたならぜひ一度試してもらいたい。

Platypus(プラティパス) SOFT BOTTLE 0.5L マウンテン 25874

新品価格
¥1,050から
(2013/8/17 23:56時点)