サバイバルに銅線

私のサバイバルバッグには銅線が入っている。銅線というと電気ケーブルのようなものもあるが、ここで言っているのは銅の針金のことである。金属製の針金はサバイバルでそこそこ使いでがある資材なのであるが、特に銅はその性質により使いよい部分がある。

まずもって各種金属の針金は、不燃性があり、また適度な可塑性と硬度による加工性がちょうどよく、各種の補修や固定に使われる。焚き火の関連で以前紹介したが、複数本の薪をまとめてスウェディッシュトーチ的なものをつくるときに針金でまとめたりすると便利よく扱える。また鍋を吊り下げたり、自転車のチェーンの補修、その他鎖類の一時的な補修、組み上げた木やパイプなどの固定等に針金は使いやすいものである。

また、銅の電気的な特性から、特殊な用途の修理にも使うことができる。銅は電気線によく使われることからも分かるように電気を通しやすい。すなわち電気製品の一時的補修にも利用可能であるということである。もちろん電気ケーブルとしての利用を前提として加工されたものでない場合には絶縁等の対策がされていないから危険も伴うが、非常時に、電気関連の知識がある人間が一時的に用いるために補修は出来るかもしれない。

そして、限定的ではあるが、化学的性質からも利用価値がある。銅イオンは殺菌性があり、水などに入れておくと防腐の効果がある。花を生けるときに水に銅片を入れておくと長持ちするという話があるがそれは銅の防腐効果によるものである。飲料に用いるには少しばかり不安があるが(大量に摂取すると中毒の危険もある)、ほんの少量であれば人体にも必要な元素であり、非常時に一時的に防腐のために用いるには問題ないだろう。(上限量は一日10mgで推奨量は1mg弱程度のようである)

他にも安価で扱いやすい金属線は鉄やニクロム、アルミなど色々あるが、それぞれの特性を知ればいろいろな利用法が出来る。自然からすぐさま得られるようなものではないので事前に準備する必要はあるが、あれば色々と便利であるので用意しておくと活動の幅が広がるのではないだろうか。

FJK ナマシ銅線(#18)

新品価格
¥341から
(2014/10/6 18:52時点)